2ヶ月目以降の利用料金の決済が失敗するとメッセージルーム内に「契約更新の失敗通知」が届きます。
1度決済が失敗すると、翌日と翌々日の2回まで自動で再決済が実施されます。
お手数ですが、ゲストは翌々日までに、クレジットカードを支払い可能な状態にしていただきますようお願いいたします。
また決済の失敗は主に以下のような原因が考えられます。
・カードのご利用上限の超過
・カードの残高不足(デビットの場合)
・カードの有効期限切れ
もし、翌々日までの再決済で支払いができなかった場合は以下のご対応をお願いいたします。
・ホストへの連絡
早急にホストへの連絡を行ってください。
・ホストに見積もりを作成していただき支払いを行う
契約更新が失敗した期間分の見積もりを作成していただくよう連絡を行い、見積もりから支払いを行ってください。
なお、見積もりには有効期限(見積もりに記載の開始日から10日)がありますのでご注意ください。
<注意点>
・カードの有効期限が切れていた場合
ホストが作成した見積もりから再度支払いを行う必要がございます。
お手数ですが、ホストに再度見積もりを作成いただくように連絡を行ってください。
期限切れではない場合のカード変更も同様です。
・支払いの対応を行わなかった場合
荷物を早急に搬出してください。
場合によっては、規約に則り以下の対応が実施される場合がございます。
・荷物の処分を実施
・法的措置
・処分費用+未払い料金+法的手続き費用500万円を請求
決済失敗時の対処方法でお困りのことがありましたらサポートまでお問い合わせいただきますようお願いいたします。